レッスン紹介– category –
-
初級のカップお惣菜パンってどうやって作るの?
フォローありがとうございます!11月の初級のパンを紹介しますね! お惣菜パンってどうやってつくるの?→パンをめん棒で伸ばして、入れ物みたいにするんです。 買って... -
▶️新プラン【11月貸切パンつくり】結婚前のカップル・新婚さん・友達と京都旅!高級フランス産の塩とバターで塩パンを作ろう!
おふたりから参加できるプラン。平日も数日ですが、ございます。パン生地を用意していますので、気軽に1回体験してみたいかたにオススメ。焼きたての塩パン食べたこと... -
終了!チラシお持ちのかた 半額キャンペーン9月28日の送信分まで
はじめてのパン作り 京都体験!秋のキャンペーンが9月28日(土)までになりました。習い事をはじめませんか。手づくりパンのある暮らしで心豊かな暮らし。「講座メニ... -
▶️初級コースの1回目あんパン作り体験
コースレッスンは、パン職人が使うヘラを使ってあんを包む技術を習得します。おうちで代用できる道具も知ることができます。初回は、生地作りで大切な本には書いていな... -
▶️(体験)10月フライパンdeあんパン 最終
【10月フライパンdeあんパン】初回体験シンプルな材料で、気軽にフライパンでパンを焼くことができるレッスン。オーブンに使い慣れてないかたにおすすめ。 家から、オン... -
▶️やわたまちゼミ 自分をもっと好きになる応援ノート講座はこちら
→9月16日(祝)受付可能31日の講座は台風が近づいているため、安全を考慮して日程が1週間後に変更になりました。8/29現在8月31日(土)→9月7日(土)12:00〜13... -
▶️まちゼミパン作りありがとうございました!
キャンセルがありました。受付中です。夏休みは終わってますので、大人でおひとりの参加も大丈夫です。サクラのおうちパン教室では、お孫さんに作ってあげれるようにな... -
(質問)オンラインでZOOMでつくれますか?とご質問いただきました!
お申し込みありがとうございます! 7月27日は満席になりました。7月28日(日)満席になりました。 夏はボウルでかんたんにこねた生地を置いておけば、膨らんでいくので... -
▶️秋から手づくりパンのある暮らしスタート 9月年間コース
パン屋さんみたいなパンがおうちで焼けるようになります! 体験後詳細をご説明させていただきます。お楽しみに。まずは、説明だけ聞いてみたい!!そんなかたは、「秋の... -
7・8月じゃらん ポムポムプリン風のパン体験!
次回、おばけパンつくりがはじまります!カレンダーからのポムポムプリン風の貸切体験はもうすぐ終了。夏休みに向けて貸切体験の掲載がはじまりました!!ご予約はこち...