レッスン紹介

  • 【休日におうちでパンが焼けるようになる全12回 初級コース2024年1月〜】

    ■開催日:第四土曜日クラス 2024年1月27日(土)・2月24日(土)・3月23日(土)・4月27日(土)〜

    ■レッスン時間:9時30分~12時

    ■持ち物:エプロン(ある人)・ハンドタオル・手袋(ネイル・手に傷があるかた)

    🔳2023年の12月の体験レッスンに入ってからのお申し込みをおすすめします

    🔳初級12回・中級12回・上級12回と進んでいきますので、おうちでできるようになります

    🔳年間コースメンバーは、ホームページから動画受講可能。予習、復習に利用できるので、あれどうだったかなというところもすぐに思い出すことができるので再現率が高い。急なお休みも安心

    🔳おうちパン教室だから、春夏秋冬で季節によって違う環境でも柔らかいパンを作る見極めのコツを習得できる

    🔳年間を通して柔らかいパンが焼けるようになります

    🔳基本的に国産小麦を使用しています

  • クリスマスツリーパン体験

    丸めた生地を並べるだけで完成!!初心者さんにオススメな体験です。

    並べて発酵したら、膨らんでくるよ。

    焼けたら雪を降らせて、リボンをかけてね。メリークリスマス!!お楽しみに!

  • 12月のクリスマスリースパン体験 お申し込み開始

    ハサミでカットしてパーティーにも最適な豪華な形に、チョキチョキカットして丸く繋いでいきます。

    見えているのは、ベーコンです。
    チョキっとカットして倒していくと、ピンクのベーコンが見えるんです。可愛いのです。

    講師の優子はパン屋さんでもベーコンエピの成型は担当していたから、パン屋さんで培ったおうちでもできるコツを
    お伝えしますね。

    カットの角度が違うだけで、開き加減が変わるので、実際に一緒にやっていきましょう。

    クリスマスの食卓にも合いますね。

    実際に作ってみたい方はHOME 体験レッスンのスケジュールから、お申込くださいね。

大切な人と心が通い合う

1DAYレッスンのお知らせ
   

LESSON

サクラの年間ふんわりコース


一年を通してふんわりパンが
焼けるようになるコースです。

オンラインパン教室


ZOOMを通して自宅で学べる
オンラインパンつくり


京都サクラのおうちパン教室について

こんにちは。
サクラのおうちパン教室主催の出村優子です。
サクラのおうちパン教室ではどなたでも簡単にご自宅でパン作りが
できるように、わかりやすいレッスンを心がけています。
パン屋さんで培ったパン作りの経験と知識をお伝えしながら、
忙しい方や料理が苦手な方でも本格的なパンが作れるようになる教室です。
オリジナルコースの特徴は、「パン教室で習う作り方」と「パン屋さんの作り方」
のいいところを組み合わせたパンつくりを教えているところです。

もっと読む>