はじまりました!

まちゼミでは、今年はデモだから安心。初心者さんでも安心して参加できます。
フライパンで焼いたパンを食べてもらう企画でサクラのおうちパン教室は参加しています。
「参加者様よりいただいた感想」
まず、フライパンできるとは思わなかったので興味がわいた。
簡単に美味しいパンが作れることを知れて嬉しい。
とても楽しかったです。
手軽に作れておいしくて、また自分でもつくりたいと思いました。
動画を見て家でも作ってみたいです!とのお声も頂いてます。
LINE登録プレゼントでこね動画もプレゼントさせていただきました。
ぜひ、ご利用いただけますと幸いです(視聴期限はまちゼミ終了日)
体調不良で残念ながら欠席だったかたも、また機会にぜひ、お待ちしております。
8月19日(火)満席(キャンセル待ち可)
8月23日(土)満席(キャンセル待ち一名様)
※8月13日〜15日お盆休みをいただきます
「パン作るなんて私には無理!」って思っていませんか?
サクラのおうちパン教室 何歳になっても!今からでも大丈夫!
フライパンで焼けるパン! 一度、食べてみませんか。
フライパンで焼くところをみて、まずは、食べてみる、知ってみる。
やわたの全戸に7月後半以降にくずはにも配布されました。
やわたまちゼミの受付は8月1日(金)朝9時から電話受付スタートしています。
今年も私、まちゼミリーダーをしています。他の店舗さんのもぜひ、参加してみてね。
サクラのおうちパン教室の日程は8月18日(月)19日(火)23日(土)限定。
10時から60分です。(そのあとは、応援ノート講座もあるので、ダブル受講もOK)
まちゼミは、お席に限りがございますが、気軽に参加していただけるように年齢を分けさせてもらっています。
昨年は30代のお子様連れのママさんにたくさんご参加いただきました!
ありがとうございます。
今年は50歳からのパン作りです。
また昨年とは違った世代のかたへ新しい挑戦の扉を開くきっかけになれば嬉しいです。

松井山手のソフィアモールのゴルフスクールで教えてもらいましたとご紹介もありがとうございます。
松井山手ゴルフスクールさんもまちゼミ参加店さんです。
コツを教えてもらって上手くなりましたっと生徒さんからも口コミも届いていますよ。
まちゼミ参加店さんですので、遊びにいってみてね。
「まちゼミの申し込みです」とお電話受付中。
お仕事中で電話できないかたは、お問い合わせフォームからお名前と希望日を送信ください。
※こねたり、成型したりはありません。デモレッスンなので気軽に参加できます
※丸めてフライパンにのせ、焼いて膨らむを体感し、フライパンで焼いたパンをはじめて試食するまちゼミ体験!!
※自分で成型をしたいかたは通常の講座メニュープランから。
フライパンパン動画はインスタグラムから。
詳細は随時更新していきます!
場所は「アクセス」からご覧ください↓↓
お近くの有料駐車場の案内は、地図の下の文字をクリックしてご覧くださいませ↑↑
京阪橋本駅から徒歩8分です。
3年でのべ800名が受講
パン屋さんで培ったおうちでもできるノウハウと
大切な人と自分とのコミュニケーションが上手くなる
サクラのおうちパン教室
今年はまちゼミに遊びに行ってみて、来年は自分が参加店になってみたい!ってかたも
ぜひ、遊びに行ってみてね。
私がそうだったんですー!!
まちゼミは全国での取り組みです。
【まちゼミクーポンの利用について】
ミニウインナーパンつくり
9月15日(月)10時30分から12時
9月16日(火)10時30分から12時
【完全予約制】
「まちゼミクーポン持ってます」とお電話ください。
受付は1週間前まで
コメント