sakura-admin– Author –
-
中・桜マーブルロール
https://youtu.be/oAZt2JdL4OU 中・桜マーブルロールダウンロード中級コース -
▷母の日パン教室 一般募集日曜日 4/9受付最終しました。次回父の日!
「パパと子供たちで作りに行きます」「ひとりだけど行きます」 お申し込みありがとうございます。次回は父の日イベントレッスンは6月11日(日)午前中を予定していま...レッスン紹介 -
いいことを聞いた時、すぐに行動する方法
ワタシドリームあれをやりたいって書いたけど、やろうとしたらできない。こんなお悩みをよく聞くんです。例えば、何周年のお祝い会したい!!お誕生日会したい!!でも...ゆうこの日常 -
やわた背割堤deお花見会で沢山の感想が届きました!
「家族以外に自分の作ったパンを見せるのは、はじめてでした!!」 「同じクラスの人に影響を受けて、私も新しいオーブンを買うことにしました!」「遠いから行くのどう...ゆうこの日常 -
サクラやわた背割堤deお花見会を開催しました♪
テーマは『ご縁を紡ぎ一生もんに♡』ぱんつくりを通して、人と繋がり、心豊かに過ごすひととき♪サクラコミュニティでの企画。背割堤でお花見会今回、年間コースの大学生...ゆうこの日常 -
帰ったら、パンがべっちょりしていたなんてことありませんか?
アルミケースに入ったパン焼けたらそのままにしていませんか?帰って出したら、パンの中がべっちょりしていたなんてことありませんか。 せっかくパン教室に行って上手に...パン作りのコツ -
3月の応援ノートの月末シェア会でした。
心のグラフを書いて今月はどんな月だったか客観的に振り返る楽しい夜のひとときです。続けるコツは、一人でしようとしないことですね。たった30分でも、仲間がいるか...ゆうこの日常 -
7つの習慣の読書会 相手を理解することに徹する
まず理解に徹し、そして理解される を読みました。本の中で、相手の心の声が書いてあるページがあるのですが、これが心が痛くてたまらなかったです。娘の話を聞いてい...ゆうこの日常 -
家系学を学んでいます 固定観念を壊す
七福神の7つのコンセプトを知りました。いきていると固定観念ができてくるから、それが壊れれば、本当の主体性が発揮される。3つの基本軸について知りました。『自己...ゆうこの日常 -
やわたフェスタ 少しお手伝いしてきました!
何より嬉しかったのは、やわたフェスタで、「地元の野菜を使ったパンレシピを作りたいと思ってるんです」と話したらめっちゃ相談にのってくれる人がいること。 やわたフ...ゆうこの日常