レポート 初級レッスン– category –
-
均等に焼き色をつけるコツを知っていますか?
誰でも簡単にできるのが、焼成時の並べ方です。三列で並べる場合は 7個置き 2・3・28個置き 3・2・3です!!適当に置いて焼いてはいけません!! 大切なのは... -
シュガーバターパンは両手丸めで作ることでふわふわに!
某有名パン屋さんで、人気のパンを再現!! シュガーバターパンのレッスンです。両手で丸めるコツは分かりますか?手前から向こうに二つ折りにするのですが、向こうか... -
初級コース3回目で、お惣菜パンをとっても上手に作ってくれました!
パン生地をカップにする方法を習得するレッスンレポです。この方法を学ぶことで、中身を変えればアレンジも無限大です。 パン生地をカップにして、たまごとウインナーや... -
パン作りのセリアオススメ購入品
このセリアのカップで今日作ってみたんです。 どうです? とっても可愛いですよね。こちら、セリア購入品で、5枚入りでした。 購入する時に大切なことは↓ 耐熱温度を確... -
(初級レポ)器用でない自分がレッスンについていけるか心配‥
初級コースの土曜日1回目がスタートしました。スタートおめでとうございます。年間コースに申し込むのは少し勇気がいったかもしれません。でも、1年間、月に1回パン... -
(初級レポ)めん棒を均一にかけるのが難しいですね‥コツを習得!
いつもお世話になってます。明日もお願いしますと、ご丁寧にいつもメッセージをくださるメンバーさんの初級の8回目です。自分自身が習いごとをしていた頃、毎回そんな... -
(初級レポ)人生で一番美味しかった!!ランチ会でママ友が喜んでくれた!
おめでとうございます! 初級コース修了されました! 一年の振り返りを一緒にしていたら、手作りパンでお父様や家族やお友達にまでたくさんの笑顔を広げられてて色んな... -
三点のコツでパン生地が今までと全く変わりました!
サクラ年間クラス✨シュガーバター✨生地作りの本には書いていない三点のコツを知るだけでパンが変わる!! 🍞大切な人と心が通い合う🍞初級... -
じゃらん貸切プランからコース半年でパン屋さんみたいな成形に!!
今年の6月にじゃらんファミリー貸切プランでロールパン作りをされて パンの美味しさに感動されてコースに入られた方のリースパン作りでした! ご結婚されて遠くにおら... -
大阪⇔京都 おうちから繋いでパン作り!!
iPadで画面をうつしながらのご参加!!おうちでふわふわパンが焼けました。おめでとうございます!! お教室にひとり、オンラインzoomでおひとりのハイブリッドレッスン...
12