イベント案内– category –
-
急なお休みになった時に、より上達する質問の仕方について
おやすみの時に、動画見て家でつくって質問しようと思った時はできるだけ、写真を撮っててくださいね。写真を見たら、講師の優子はわかります。コロナ禍になってからた... -
チョコツリーパン 終了しました!
終了しました!クリスマスに自分へのご褒美体験。年末年始は仕事と掃除。忙しく頑張ってる自分へのクリスマスプレゼントにいかがしょうか。 くるくるとコロネ型に巻きつ... -
焼けたらぱかっと外すコツ!チョコツリー
休日にパン作りを通して家族とのコミュニーケーションを深めることができます。 道具を使うパン作りは、パン教室でリアルにやってみるのがおすすめ。 くるくる巻きつけ... -
イベントレッスンと年間コースの違い
イベントレッスンは気軽に参加ができるように、パン生地を講師が準備しています。発酵したパンを早速触って、香りを感じてもらう体験です。手作りパンはどうせ固いんで... -
いつもお仕事、周りの人のために頑張っている人へ
自分のための癒し時間焼きたてぱんの香りに包まれる自分時間を月に1回だけは満喫♪ 3年で延べ800名が受講大切な人と自分とのコミュニケーションが上手くなるサクラ... -
まちゼミ 食パンのコツ
今回はミニの食パンを体験していただきました!!食パンを膨らませるコツ。高さがたっぷり出る食パンはとっても豪華ですよね。「家で作ったけど膨らまない。」を解決!... -
ブログレクチャーの記録♪
見出しに伝えたい内容を書くといい!! 真ん中の+(ブロックを追加)を押すと「見出し」が選べます。 ブログを書くときに、上の見出しをつけるとわかりやすい!!何を... -
テレビで優子さんをみて・・泣く!認定講座最終回ありがとう【資格取得】
【資格取得・セミナー】先日はおうちパン認定講座最終回でした。2022年3月に突然の本部から送られてきた終了してくださいとの一斉動画。ちょうど、次女も大学合格して... -
バレンタインに向けてハート作り
【簡単おうちパン】今日からおうちぱん6ヶ月コース引き続き始まりました。新しい方もお一人増えて、メンバーにさらに笑顔も増えました。ウエルカムです。以前の出張教... -
どデカイ夢応援フェス
みなさんのおかげで無事終了することができました。ありがとうございます。2021年7月31日どデカイ夢応援フェス出店メンバーと頑張るぞーと写真! 京都 サクラの...